4/13(日)受難週CDコンサート
受難週CDコンサート
蕃山町教会オリーブ倶楽部によるCDコンサートのご案内です。
2024年4月13日(日)礼拝後、礼拝堂にて
入場無料(申込みは不要です。出入りも自由です。)
*私たちの罪のために苦しまれた主のご受難をおぼえて静かな時を過ごしましょう。
岡山市北区にある1908年創立のプロテスタントの教会です。 ![]() ![]() 【 サ イ ト の ご 案 内 】
教会学校(CS)
蕃山町教会Instagramを公開しています。 蕃山町教会YouTubeで説教動画を公開しています。(現在、更新を一時停止しています) 【更新履歴】 ★2025年 2月14日 伝道師の小部屋を更新しました。 |
蕃山町教会オリーブ倶楽部によるCDコンサートのご案内です。
2024年4月13日(日)礼拝後、礼拝堂にて
入場無料(申込みは不要です。出入りも自由です。)
*私たちの罪のために苦しまれた主のご受難をおぼえて静かな時を過ごしましょう。
日本基督教団ホームページの「今月のメッセージ」に、私たちの教会の牧師、服部修先生のメッセージが動画付きで掲載されました。 2023年12月掲載の「最高のヒーラー」の続編です。
聖書個所:「この方は、罪を犯したことがなく、その口には偽りがなかった。」 ペトロの手紙(一)2章22-25節
■動画URL https://www.youtube.com/watch?v=1f37nBfCT40
■メッセージ文章URL https://uccj.org/message/50810.html
あなたもぜひ一度、服部牧師のお話を聴きに蕃山町教会に足をお運びください!!
(2025年3月1日)
日曜日、朝10時15分からの聖日礼拝に出席したあと、 教会のロビーで交わりのひとときを・・・
コーヒーや紅茶を片手に、和やかに談笑するのを 「楽しみに待っていました!」という方々と、 「そのためにお世話係をします!」という方々。
感染症予防の観点から休止していましたが、 準備を整えて、4年ぶりに再開することができました。
礼拝後に 気軽に、どなたでもお立ち寄りいただける 蕃山町教会の「コーヒーアワー」!
教会行事によりたまにお休みもありますが、 ほぼ毎週開催しています。
(2025年2月23日)
ゲームのジャンルの一つに「死にゲー」と呼ばれるジャンルがあります。
その名の通り「死にゲー」なのでゲーム中では何度も落命するのですが、繰り返している間にクリアできるようになります。その達成感が面白さの一つです。
「死にゲー」をしていると、傍で見ている妻からも「画面見るたび死んでいるよね」とか「また同じ失敗繰り返しているよね」とか言われますし、自分でも、本当に勝てるのだろうかと不安になります。それでも諦めずに繰り返していると何となくパターンが見えてきて、動画サイトに投稿されるようなノーダメ撃破には遠く及びませんが、最終的にかろうじて勝つことができます。
そんなことを繰り返しながらふと思いついたのは、不適切な表現かもしれませんが「信仰生活、死にゲー論」という言葉。信仰生活も成功ばかりではなくて、むしろ失敗の連続。でも失敗するたびに赦され、生き返って何度も立ち上がる。しかも同じ失敗を繰り返しながらそれでも成長していく。そして死にゲーは繰り返しプレイしなければ決して上達しないように、しかし繰り返しプレイするから勝ち筋が見えてくるように、信仰生活も失敗の連続の中に成長があるのだということを実感します。だから失敗を繰り返さずに信仰生活を放棄するのはもったいないなあ、とか、失敗を放置して赦しに身を委ねないまま信仰生活を放棄するのももったいないなあ、も思います。あらためて、何度も立ち上がらせてくださるイエスさまの赦しに感謝して、赦してくださるイエスさまにこれからも従い続けたいと願うのです。
このように、信仰生活は死にゲーのようなものだと感じるのですが、皆さまはどう思われるでしょうか。
(2025年1月31日)