副牧師。 | 日本キリスト教団 蕃山町教会ホームページ

エントリー

副牧師。

701.JPG

になりました。加藤です。
 
〇按手。
 
先日(といっても去年ですけれど)
按手を受けまして、伝道師から副牧師になりました。
ほんとうにうれしいです。
 
献身して(神学校に入学して)から8年。
あっという間でした。
いや、8年すごく長く感じるときもありましたし、
振り返ってみればあっという間だった、
というのが正直な感じでしょうか。
 
ここまで導いてくださって神さまに
また、ここまで祈ってくださった皆さまに
本当に感謝しています。
 
これからは一牧師として、頑張っていきたいと思います。
 
 
〇聖餐。
 
さっそく年明けに聖餐を執行することがゆるされて
聖餐をすることが出来ました。
 
もうめちゃめちゃ緊張しました。
夕礼拝は全員が前に出てパンと杯を受けるのですが、
一人ひとりの前にパンと杯を置くタイミングとか場所とかどうすればいいんだろうとか、
あれ、パンが入っている銀色のやつ(名前わかりません)のふたはどこに置けばいいんだろうとか。
次は何をすればいい、次は何を言えばいいとか、
しん、としている中で、
あたまの中は色んなことを考えてパニックになってます。
 
緊張しなくなるときは来るんだろうか…。
 
 
〇臨時総会
 
がありまして。
わたくし加藤の3月いっぱいでの辞任が承認されました。
神学校を卒業してから3年間、正教師試験を合格するまでの修業期間として
蕃山町教会にお世話になっておりました。
 
歴代伝道師の先生も同じように、2年、3年たつと蕃山町教会を卒業して他の教会に行きます。
かとうも巣立ちの時が来た、ということですね。
飛び立つって感じではなく、歩いて、てこてこと出ていく感じなんですが…。
沢山講壇に立たせていただいて、たくさん色んなことをさせていただきました。
至らないところもたくさんあり、ご迷惑しかかけていなかった…なぁ。
 
本当にありがとうございました。
 
4月からは同じ教区、同じ県にある笠岡教会というところで
仕えていきます。
同じ県って、遠いようで近いようで遠いようで(以下無限ループ)
笠岡教会に行ったことがあったり、笠岡にゆかりがある教会員のかたもおられて
なんかうれしいなと思っています。
というところで、
これからもよろしくお願いしますー。

(2025年2月14日)

ページ移動



ユーティリティ

新着画像

検索

エントリー検索フォーム
キーワード